クリスマスプレゼントもう届きました。私はカメラ大好きなので、うちにはコレクションのトイカメラなどが沢山あるのですが、そのコレクションにまた一人仲間が増えました。今回プレゼントに貰ったのは、ロモインスタントというロモグラフィーのカメラです。いわゆるポラロイドカメラのようなものですが、ポラロイドのフィルムより手に入れやすいフジのチェキのフィルムで使えます。12Dec2015日々
フランスのマルシェ結構御無沙汰していました。特に変わりない生活を送っていましたがなかなかパソコンの電源を入れる時間があまりありませんでした。かと言って携帯やipadで長文を書くのはあまり好きでなくて。先週末土曜の朝からマルシェに行ってきました。といってもテレビで観るようなパリとかの大きなマルシェではなく、隣町の道一本だけのマルシェでしたが、それで十分。新鮮な野菜とお肉を買って帰りました。04Dec2015フランスのあれこれ日々
Chasseur シャスールが我が家に来た~!本場なのにうちにはT-falしかなかったんですが。段々寒くなってきたので、毎日煮込み料理を作りたいなぁと思って、とうとう手を出してしまいました。ストウブ、シャスール、ル・クルーゼと迷いましたが、やはりこのパステルピンクの可愛さにやられましたね。ただの野菜を蒸し煮しただけなのに可愛い。。。14Nov2015日々
リメイク 缶詰うちはトマ缶を本当によく使います。使ったら洗って分別ごみですが、洗ったらきれ~に外のラベルが剥がれる!というのを発見して以来無味乾燥なメタルちっくな缶詰を鉛筆立てにしたり、小物を入れておいたり、色々使っていました。でもそろそろ色でも塗ったろか~という気が起きてきたので、用意するもの :マスキングテープ缶詰ペンキ(準備の写真を撮った時点で刷毛のペンキは無理と気付き、スプレーに変更)13Nov2015DIY
リメイク 子どもテーブル子ども用のテーブルをおさがりでもらいました。プラスチック製のとても軽い、恐らくテラスとか庭で使うものだろうと思います。これから長い冬なので外でテーブルを使うのは随分先のことになります。でも家の中で使うにしても子ども色が強すぎてインテリアに合いません。(そもそも子どものおもちゃ全て色を塗り替えたいくらいなんですけど。。)01Nov2015DIY
リメイク ペーパーバッグとIKEA踏み台塗装ペーパーバッグが欲しくて欲しくて米袋を買いました。(なんでだ)米袋ってすごく丈夫なんですね、観葉植物も入れられるかも。本当はこのようなものを買いたかったんですが。28Oct2015DIY
ジャック・オ・ランタンそろそろハロウィンの季節ですね。ハロウィンは元々アイルランドの文化なので、ここフランスでは人々は余り興味もなく、イベントも何もないのですが、最近は日本のように仮装パーティーをする若者などが増えているみたいです。それでもホームパーティーとかが主で全然日本ほどではないのですが。それでもスーパーやマルシェでは色んな形、種類のカボチャが売られていて、とても色とりどりで、最近日替わりで楽しんでいます。今日はJack be littleという名前の種類のカボチャを買いました。26Oct2015日々
フランスの結婚式週末は夫の友人の結婚式に行ってきました。あまりキリスト教は信じていないからということで、教会の式は省いて披露宴の前に日本でいうところの人前式をして永遠の愛を誓いました。フランスの結婚式は大体、市役所で市長さんの前で"入籍式"のようなものをし、式をする場合はその後教会へ移動し式を済ませ、それか披露宴はディナーを兼ねて夕方から始まるので、日本よりも1日掛かりでしかも披露宴はディナーの後もDJを呼んだりしてそのままダンスナイトで朝までというのが一般的です。その代わりカメラマンは披露宴前には仕事を終えて帰っているし、日本の披露宴には欠かせないプロの司会者なんてのもいないので友人が仕切ったりして手作り感満載になります。今回はお城を借り切っての...25Oct2015フランスのあれこれ
リメイク ディップアレンジうーん今更感はありますが。用意するもの :なんの変哲もないカゴペンキ筆マスキングテープ結論から言うと、私の用意したカゴ自体が変哲もないどころかかなりダサい部類に入るため、あまり可愛くなりませんでした。メタル製のものの方が可愛くなりそうですね。これはこれでもうしょうがないのでまた全体に塗ってしまうかもしれません。ペンキはやっぱりミントかパステル系ですね。北欧風目指しているので。笑Before & After21Oct2015DIY
北欧風インテリアDIY本フランスはDIY愛好家が多いのですが、今のインテリアブームはなんといっても北欧風。私が好きなブロガーさんなんかも皆自宅が北欧風になっていてとても素敵なんです。本当にブームなので去年、今年にかけてホームセンターはもう新色の北欧風の淡い色使いのペンキなんかが揃っていたり。私も大好きなので手に入りやすくなってとても嬉しいです。北欧風インテリア関連の本も沢山出版されてきました。INSPIRATIONS SCANDINAVESという最近出版されたお気に入りです。19Oct2015フランスのあれこれ