子ども用のテーブルをおさがりでもらいました。
プラスチック製のとても軽い、恐らくテラスとか庭で使うものだろうと思います。これから長い冬なので外でテーブルを使うのは随分先のことになります。でも家の中で使うにしても子ども色が強すぎてインテリアに合いません。(そもそも子どものおもちゃ全て色を塗り替えたいくらいなんですけど。。)
ところでブログの記事名なんですが、細かいことですけど一から自作でないものにDIYと銘打つのはどうなんだろうと思いました。ならカテゴリもどうなる...と思うのですが。適当にしていきます。^^; 過去記事もちょこちょこ変えていきます。
さて、その子どもテーブルをリメイクします。
脚はペールピンクのスプレーを、天板は黒板インクを用意しました。
プラスチック塗装、黒板インク両方が初体験の失敗が怖い私はとりあえず塗る部分全て100番くらいでやすり掛けしました。天板はかなり傷をつけてしまいました。^^;
Before & After
色も落ち着いて随分ましになりました。
0コメント