DIY 息子のキッチンDIYと銘打つほどのものではないんですが、、、。最近私がキッチンに立つと、息子が真似して料理をしたいのか、引き出しや戸棚をひっかきまわすので、一緒にお料理ができるようになるまでキッチンのおもちゃが欲しいなと思うようになりました。キッチンおもちゃはほぼ女の子用でプラスチック製の既成のものは大体ピンクです。ピンクや赤は男女両方赤ちゃんの目を惹くため、息子もいつもピンクを手に取るのですが、彼の父親があまりそれに乗り気でないという。。。私は色や形で区別差別をする男の子に育って欲しくないので彼がピンクを持ったっていいと思うんですけど、まぁどうせピンクのキッチンを買って少し大きくなったら嫌になられるのももったいないので、段ボール箱で自作を試みま...19Oct2015DIYむすこさんたち
日曜朝のブロカントまたまた写真を撮るのを忘れましたが、今日は朝からブロカントに行ってきました。小さい街のブロカントでしたがかなり大規模で駐車場は一杯で警察官もいたりして、結構本格的でした。戦利品 :ピアノ5ユーロハンドルのおもちゃ3ユーロ大きな絵本2ユーロ小さな絵本1ユーロ11Oct2015フランスのあれこれ
雑貨屋さんとホームセンターにお出掛け今日は朝から自宅から少し遠い大きめのホームセンターに行ってきました。Leroy Merlin(ルロワ・メルラン)というDIY愛好家のパラダイス。もともとフランス人は業者に頼むと高くつくからと、自分で家を建ててしまったりするほどDIYが大好きな人たちです。ホームセンターもあらゆるものが手に入ります。07Oct2015インテリア
お出かけ今日は息子を夫に任せてお出掛けしました。最近知り合った日本人のお知り合いと近くの町でブラブラしました。何カ月ぶりかの身軽な外出。とても新鮮でした!今住んでいる家はとても田舎なのですが、バスで15分~20分で一番近くの町に出ると石畳の道沿いに小さなお店やカフェ、レストランなどがあって、初めて行ったのですが、とても可愛い町でした。今日は雨だったので写真撮れず。06Oct2015日々
DIY 続・アトリエデスク簡単なテーブルをゆるゆると何日も掛けて製作しています。前に購入したIKEAのテーブルの脚とホームセンター購入の接着剤で横並びに接着された天板二枚とを組み立てていきます。また我が家の男たちが頑張ります。05Oct2015DIY
DIY アトリエデスク今度は私のアトリエデスクに取り掛かろうと思います。ミシンやノートパソコンを置いて好きなものを並べられるように。今朝から近くのホームセンターへ行ってきました。品揃えも豊富で、ペンキを見ると買ってしまいたい衝動が。。。03Oct2015DIY
リビングだんだんとリビングができてきました。何日か前までは段ボール箱に囲まれていたのでようやく「住んでいる」という感じになってきました。ようやくお気に入りだったグレーに☆のカーペットを出せました。02Oct2015インテリア
DIY 北欧風ウッドビーズラック今日はジュネーブのIKEAに行ってきました。IKEAでランチして色々ゆっくり見たかったんですが、息子が一緒なのでそうもいかず、、、一時間足らずで出ていきました。昔は長時間ブラブラしてたので新記録。あとはIKEA通販で我慢しよう。只今IKEAで購入した家具でリビング模様替え中。なので今日はウッドビーズでキッチンツールラックのようなものを作ってみました。用意するもの :S字フック麻ひもウッドビーズ29Sep2015DIY
お引越ししたはいいが、まだインターネットも電話も繋がらず。。。3Gもなかなか来ない時があってテレビもアンテナがないという事でネットTVを待つのみ、世の中から遅れをとっております。とりあえず外観の写真を。中はまだまだ段ボール箱に囲まれた感じなので。17Sep2015日々