毎日買い物に行く時本当に困ります。
日本と違ってフランスは自給自足の国なので、肉類も野菜も選択肢が非常に多いのですが、私はレパートリーが少ないのでとりあえず肉と野菜を炒めようか、とか考えます。
でもこれが結構曲者で、フランスには細切れのお肉がありません。大体がブロックで売られています。肉屋で切ってくださいと頼んでも1cmのステーキを切ってもらうのが関の山。
炒め物などをする時はいつも挽肉を買っていました。
これは日曜のお昼に夫が焼いた特大ステーキ。
息子の離乳食も段々普通に食べるものになってきたし、私と夫も肉を摂る量を減らそうと思い、細切れを自宅でできる家電を買いました。日本語でなんていうのかな。
普通のフランス人はボンレスハムとかを切る用みたいです。肉屋みたいなのと違ってプラスチック製の軽いものです。半分に畳めてコンパクトで場所を取りません。
細切れと言えるほど薄くはできませんでしたがなかなか良い買い物でした。
0コメント