日本に帰国しておりました。ということは前回のブログで書きました。桜も見られました。
この二ヶ月近く間を空けたのは日本にいる間に夫が脚を骨折そして手術しまして、てんやわんやでフランスに戻り、抱っこもできなかった夫を尻目に限りなくワンオペで家事育児をし疲れ切っていたからでした。夫も仕事に行けなかった為、ウチにはほぼ三人の息子がいたようなものでした。その夫もなんとかリハビリに行きつつ仕事にも戻って、元の生活にかなり近づいてきたという感じです。
そんなこんなでも雑貨屋さんで色々購入してはいるもののなかなかインテリアと程遠い生活をし、購入するだけでまだ開けてもいないというようなものもあります。。。
というわけで最近の写真たち。
今朝はとても天気が良かったので家の前で息子が遊んでいるのを横目で見つつ洗濯物を干していました。息子の小屋の横にあるのは大家さんのお孫さんのお下がりの亀の形をした砂場みたいなものです。フランス語でバカサブル(Bac à sable)と言います。ここに砂を入れてフランスの子供達は砂遊びをします。夏場は暑いのでここに水を入れてプールにはしないけど、息子はこれで水遊びをします。甲羅で蓋ができます。
朝は玄関のドアを開け放して冷気を入れるのですが、ほふく前進が軍隊以上に速い次男はすぐ外に出てお腹を汚すので檻の中です。
最近のリビングですが、もうインテリア写真など撮れない状態になってきました。つかまり立ちをしてはひっくり返る次男の為にクッションマットを並べました。今ではクッションマットも結構落ち着いた色のものも売っていますが、長男の時に買ったものなので、色がえらいことになっています。あの頃は子供用のものしかなかったなぁ。
0コメント