DIYと銘打つほどのものではないんですが、、、。
最近私がキッチンに立つと、息子が真似して料理をしたいのか、引き出しや戸棚をひっかきまわすので、一緒にお料理ができるようになるまでキッチンのおもちゃが欲しいなと思うようになりました。
キッチンおもちゃはほぼ女の子用でプラスチック製の既成のものは大体ピンクです。ピンクや赤は男女両方赤ちゃんの目を惹くため、息子もいつもピンクを手に取るのですが、彼の父親があまりそれに乗り気でないという。。。私は色や形で区別差別をする男の子に育って欲しくないので彼がピンクを持ったっていいと思うんですけど、まぁどうせピンクのキッチンを買って少し大きくなったら嫌になられるのももったいないので、段ボール箱で自作を試みました。
まず第一弾はコンロから。色はちょっとカッコよくしてみようと黒のビニールテープで覆ったら、なんだかDJブースみたいになったと夫に言われました。^^;
つまみも回るように作ったんですが、アンパンマンは調理しないでほしいな。
手作りミニ片手鍋やパスタなんかも置いてみたんですが、今はすぐ口に入れて食べてしまうので、もうちょっと後かなぁ。今度フェルト野菜をやってみようと思います。
0コメント