新年初ブログです。今年もよろしくお願いいたします。
前回話していた様にテレビ台をベンチにリメイクしました。リメイクといっても、色を塗り替えて置く場所を変えただけのことなんですが。。。
通常フランスの家屋は玄関がありませんから、ドアを開けたら靴を脱ぐ場所がありません。段差が全くないバリアフリーという感じです。うちは完全土禁にしたので、靴は全てドアの外に置いています。家族全員の大体の靴は家の中の靴箱にありますが、よく使う靴や夫が毎日会社に履いて行く靴などを玄関先に置いています。屋根があるので、脱ぎ捨てていても大丈夫なのですが、少し整理しようと思っていました。フランス人は靴の脱ぎ履きを日本人の様にしょっちゅうしないので、時間がかかる人が結構います。そこで座って脱ぎ履きできてかつ靴も収納できるような箱がいいなと思って収納付きベンチを購入しようと考えていたのですが、使っていないテレビ台があるのを思い出しました。電子機器を置く棚も靴の高さにぴったりでした。
引っ越し直後に撮った写真に写っていたテレビ台がBeforeになります。
そして色を塗り替えて、玄関の外に置きました。
After :
ペンキの色の名前が付いていないのでわかりませんが、アイスグレーみたいな感じですね。自分好みにミックスする色を選んでペンキ缶に詰めてくれるペイントに特化したカウンターがあるホームセンターで購入しました。
何日か使ってみて気づいたことは、ここに座って靴を履くよりも、買い物から帰ってきて荷物を一旦置く場所と化しているということでした…。
フランスは(私のいる地域は)とても寒いのですが、セントラルヒーティングでおうちの中はいつも暖かいので、外出が億劫になります。家でぬくぬくするばかりです。
でも家具たちが私のサンダーを待っています。最近二つ家具を購入しました。次回またそのことを書きたいと思います。
0コメント