フランスで頂いたお祝いなど色々あるのですが、これぞフランスというものを紹介したいと思います。
フランスの全赤ちゃんが持っていると思われる、Sophie la girafe(キリンのソフィー)です。長男の時もそうでしたが、必ず誰かがプレゼントしてくれるのです。今回次男に頂いたのはソフィーグッズ四点盛りセットなのですが、フランスの全赤ちゃんが持っているというのはこの写真の四つの中の右上の赤ちゃんが口に入れても大丈夫な塗料でできているというお人形。フランスでは昔から赤ちゃんにこれを持たせるみたいで、国民的キャラクターです。
あと、隣のブランケットは顔が出てませんがこれもフランスの国民的童話「星の王子様」とそのキツネです。このキツネさんはすごく可愛いくて汚さず飾っときたいくらい。。。でもいずれよだれでベタベタになっちゃうんでしょうね。
長男の時に一通り揃えているので、次男の誕生にて購入したものって本当に少ないのですが、とりあえずベッド文化なのでベビーベッドは次男用に用意しました。これも長男のお下がりで長男に大きなベッドを買おうかとも思いましたが、まだ彼も小さいし、まだ寝られるということで長男のベッドはそのまま長男が寝ています。
次男の誕生に余りお金が掛かっていないということで、ベッドはストッケのスリーピーを選びました。(長男にはイケアのベッドなのですが、、、。)でもこのベッド見てるだけでも気分が上がるくらい素敵です。真夜中に泣かれてもこのベッドがあるだけでもイライラ軽減されそうな感じがします。笑
飾り付けはまた時間のある時にゆっくりしていきたいです。丸いところが可愛いのに、この何もない状態だと鳥かごのようにも見えますね。。。
0コメント