週末は夫の友人の結婚式に行ってきました。
あまりキリスト教は信じていないからということで、教会の式は省いて披露宴の前に日本でいうところの人前式をして永遠の愛を誓いました。
フランスの結婚式は大体、市役所で市長さんの前で"入籍式"のようなものをし、式をする場合はその後教会へ移動し式を済ませ、それか披露宴はディナーを兼ねて夕方から始まるので、日本よりも1日掛かりでしかも披露宴はディナーの後もDJを呼んだりしてそのままダンスナイトで朝までというのが一般的です。
その代わりカメラマンは披露宴前には仕事を終えて帰っているし、日本の披露宴には欠かせないプロの司会者なんてのもいないので友人が仕切ったりして手作り感満載になります。
今回はお城を借り切っての披露宴で、しかも招待客用の部屋まで完備のお城でした。素敵なお城の写真を撮り忘れました。
とても楽しかったので、午前3時まで頑張りました。でもテーブルで寝てしまいそうになり、夫をその場に残して部屋に戻って寝てしまいました。
可愛かった飾り付け。
0コメント